スワスティカ これでインディア スワスティカ
装飾上
い〜んディア写真館
装飾下

■2006年■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 ■作品No.228■ 目が肥えている

マイソール名物グリーンホテルの庭
ふと視線を感じ、振り返った先には
花を咲かせたよく肥えた目がふたつ

撮影場所:マイソール(カルナータカ州) 撮影日:2006年1月3日


■作品No.229■ 覗き見

壁から半身だけ身を出している像、
と思いきや
修復の結果、半身が壁に埋まってしまった像

撮影場所:シュリーランガパトナム(カルナータカ州) 撮影日:2006年1月3日


■作品No.230■ 象の行進

そこのけ、そこのけ、象の行進
王者カリズマも道を譲る

撮影場所:ジャイプル(ラージャスターン州) 撮影日:2006年1月30日


■作品No.231■ 地球の砂漠化

砂漠化が進行している
地球上の陸地面積の内
砂漠と乾燥地帯が占める割合は40%

撮影場所:ホワイトフィールド(カルナータカ州) 撮影日:2006年2月12日


■作品No.232■ メーラーの踊り子

毎年恒例スーラジクンド祭で踊る
踊り子の少女

撮影場所:スーラジクンド(ハリヤーナー州) 撮影日:2006年2月14日


■作品No.233■ 女体机

スーラジクンド祭で見つけた悪趣味な机
是非、日本に持って帰りたい一品

撮影場所:スーラジクンド(ハリヤーナー州) 撮影日:2006年2月14日


■作品No.234■ トゥルスィー・ガート

ガンジスを流れる水は絶えず
ガンジスを訪れる人も絶えない
だが、ガンジスの朝は毎日が新しい

撮影場所:ヴァーラーナスィー(ウッタル・プラデーシュ州) 撮影日:2006年2月22日


■作品No.235■ 看板おやじ

仏教遺跡サールナート
アショーカ王石柱の
解説文を書くおじさん
ここにも職人技がキラリ

撮影場所:サールナート(ウッタル・プラデーシュ州) 撮影日:2006年2月22日


■作品No.236■ アッスィーの朝1

今日もアッスィー・ガートに日が昇る

撮影場所:ヴァーラーナスィー(ウッタル・プラデーシュ州) 撮影日:2006年2月23日


■作品No.237■ アッスィーの朝2

今日もアッスィー・ガートで朝の日課

撮影場所:ヴァーラーナスィー(ウッタル・プラデーシュ州) 撮影日:2006年2月23日


■作品No.238■ アッスィーの朝3

生まれたばかりの朝日を身体に浴び
一心に沐浴する人々

撮影場所:ヴァーラーナスィー(ウッタル・プラデーシュ州) 撮影日:2006年2月23日


■作品No.239■ 光、あれ

夕闇迫る砂漠
太陽は雲の切れ目から
最後の強烈な光を発し
アラーヴァリー山脈を浮かび上がらせる

撮影場所:ニームラーナー(ラージャスターン州) 撮影日:2006年4月2日


■作品No.240■ 賽銭両替屋2

ラクシュマン・ジューラー付近で
巡礼客の賽銭用に小銭を両替するおじいさん
安煙草がよく似合う

撮影場所:リシケーシュ(ウッタラーンチャル州) 撮影日:2006年4月23日


■作品No.241■ コンピューター占い師2

時計型占いマシーンを商売道具にするおじさん
なんと年齢から過去・現在・未来まで分かる!
でも、おじさんが客を見て操作してるだけじゃないの?

撮影場所:リシケーシュ(ウッタラーンチャル州) 撮影日:2006年4月23日


■作品No.242■ チョーティーワーラー

リシケーシュの老舗レストラン
チョーティーワーラー
生身のマスコット・キャラが人気の的

撮影場所:リシケーシュ(ウッタラーンチャル州) 撮影日:2006年4月23日


■作品No.243■ コイン・コレクター2

インド中部を流れる聖河ナルマダー
河に潜り、投げ込まれた賽銭を
一生懸命拾う少年

撮影場所:ドゥアーンダール滝(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年5月16日


■作品No.244■ 心と心の隙間に・・・

巨大な岩石と岩石の合間に出来た隙間に
シヴァリンガを祀った小さな祠
白を基調としたその空間は
キューブリック監督の映像美を彷彿とさせる

撮影場所:ジャバルプル(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年5月16日


■作品No.245■ 山宅配

民家の壁に素朴なハヌマーン
まるで山を家まで宅配に来たようだ

撮影場所:スィルプル(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月18日


■作品No.246■ アイスクリーム屋

パフパフ音を鳴らしてやって来たのは
村の子供たちの人気者、アイスクリーム屋
村から村へと、冷たいお楽しみを運びます

撮影場所:スィルプル(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月18日


■作品No.247■ ションボリ君

聖者とお見受けするが、
何だかか弱げな格好
何をしているんですか?
え、トイレ?

撮影場所:ターラー(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月19日


■作品No.248■ こわもて

獅子か虎か、空想上の猛獣か
繊細かつ豪快な彫刻

撮影場所:ターラー(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月19日


■作品No.249■ しんちゃんを祀る寺

日本のアニメ、ついにヒンドゥー寺院へ!

撮影場所:ラーイプル(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月19日


■作品No.250■ 聖職者

小さな祠を守る
小さな聖職者
しかし、小さなお布施には
満足せず

撮影場所:チトラコート滝(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月22日


■作品No.251■ 祝福の吹鳴

人里離れた祠に寝転がっていたサードゥ
お布施を渡すと笛を一吹きしてくれた
ありがたや、ありがたや
しかしその笛は土産物屋でよく売ってるものでは?

撮影場所:ティーラトガル滝(チャッティースガル州) 撮影日:2006年5月24日


■作品No.252■ 家畜のヤギとゾウの像

家畜のヤギに未来はあるのか
ゾウの像に将来はあるのか

撮影場所:マディケーリ(カルナータカ州) 撮影日:2006年6月3日


■作品No.253■ 平和の輪、仲良しの輪

さあ、手と足を取り合って
世界平和、仲良しの輪!

撮影場所:マディケーリ(カルナータカ州) 撮影日:2006年6月3日


■作品No.254■ ゴミバ公

クリーンな町づくりに貢献するゴミバ公
ゴミのポイ捨てをギロリと監視
しかし何だか使いにくそうなゴミ箱

撮影場所:マディケーリ(カルナータカ州) 撮影日:2006年6月3日


■作品No.255■ 通学バス

女学生たちを学校へ送り届ける
頼もしいサイクルリクシャーの兄ちゃん
インドの底力はまだ人力にある

撮影場所:パハールガンジ(デリー) 撮影日:2006年8月21日


■作品No.256■ 全能の扉

「私たちはあなたのために何でもアレンジします」
さあ、閉ざされた扉を開こう
世界は君のためにある

撮影場所:パハールガンジ(デリー) 撮影日:2006年8月21日


■作品No.257■ シャニ銭待ち

土曜はシャニの日、不吉の日
シャニに憑かれないようにシャニ銭を供えよう
町にはシャニ銭待ちの人がホラ

撮影場所:パハールガンジ(デリー) 撮影日:2006年8月26日


■作品No.258■ 地上の星たち

ディーワーリーの夜
地上の星となって輝くディーヤーたち
今は路上で輝きのときを待つ

撮影場所:サロージニーナガル(デリー) 撮影日:2006年10月19日


■作品No.259■ バームクーヘン

世界は巨大なバームクーヘン
一切れいかが?

撮影場所:ステイツマン・ビルディング(デリー) 撮影日:2006年10月22日


■作品No.260■ 半開きの月夜

砂漠のオアシスに立つ古城
半開きの窓から月夜が覗く

撮影場所:メヘンサル(ラージャスターン州) 撮影日:2006年10月30日


■作品No.261■ アンニュイな貴婦人

頬杖を突いた物憂げな貴婦人
どこかへお出掛けであろうか?
それとも今晩の夕食を思案中?
よく見たら背中に羽が・・・天使?

撮影場所:チュールー(ラージャスターン州) 撮影日:2006年10月31日


■作品No.262■ 月と鷹

王座に威風堂々と鎮座する鷹
月をも眼下に見下ろしている

撮影場所:オールチャー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月12日


■作品No.263■ 中世への門

インドの旅はタイムスリップ
門をくぐればホラ、そこは中世の世界

撮影場所:オールチャー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月12日


■作品No.264■ ファッションショー

ラームラージャー寺院の前に集まった乞食たち
そこはまるでファッションショー
オレンジの人がモデル立ち

撮影場所:オールチャー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月12日


■作品No.265■ 追憶の引き出し

忘れられない思い出
忘れたくない思い出
全てが詰まった
白亜のニッチ

撮影場所:バルワーサーガル(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月12日


■作品No.266■ 道祖神

明日もまた無事に旅ができますように
カジュラーホー郊外の名もなき神に祈る

撮影場所:カジュラーホー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月12日


■作品No.267■ リスじいさん

カジュラーホー西群
リスと友達のおじいさんが微笑む
なぜこのおじいさんがここにいるのか
それはリスにしか分からない

撮影場所:カジュラーホー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月13日


■作品No.268■ ポリッシュ隊

まるでケーキに群がるアリンコのように
寺院の屋根に群がるポリッシュ隊
世界遺産をポリッシュポリッシュ

撮影場所:カジュラーホー(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月13日


■作品No.269■ 空の彫刻

石匠の業は
空をも刻む

撮影場所:カーリンジャル(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月13日


■作品No.270■ 遥かなる台地

その先に何が待つのか

撮影場所:カーリンジャル(マディヤ・プラデーシュ州) 撮影日:2006年11月13日


■作品No.271■ 演歌の花道

百花繚乱の季節になりました
色とりどりの花が咲いています
しかし私の心は冬のち冬
この悲しみを歌います

撮影場所:ナンディー・ヒルズ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月25日


■作品No.272■ 一線を越える2人

全ての束縛をかなぐり捨て
危険な一線を越える2人

撮影場所:ナンディー・ヒルズ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月25日


■作品No.273■ ボール・キャッチ!

世界遺産ヴィッタラ寺院の柱に
古代のクリケット選手の姿が
ボール・キャッチ!

撮影場所:ハンピ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月28日


■作品No.274■ テラテル

木陰の祠にも文明の利器

撮影場所:ハンピ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月28日


■作品No.275■ 創造性の曲がり角

誰にもスランプはある
それを乗り越えたところに
一段上の自分が待っている

撮影場所:ハンピ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月28日


■作品No.276■ パパイ屋台ヤ

ヤシ林の中に立ち
パパイヤを切り売りするおじさん
タイヤは看板代わり

撮影場所:ハンピ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月28日


■作品No.277■ ふた獅子

人獅子が
前に1匹、後ろに1匹
合わせてふた獅子

撮影場所:ハンピ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月28日

■作品No.278■ 歴史のさざなみ

歴史のよどみに
一瞬のさざなみ

撮影場所:バーダーミ(カルナータカ州) 撮影日:2006年12月29日


■作品No.279■ 夜空のショートケーキ

大晦日の夜空に
巨大なデコレーションケーキが浮かび上がる

撮影場所:パナジー(ゴア州) 撮影日:2006年12月31日



2005 Previous<<<>>>Next 2007

*** Copyright (C) Arukakat All Rights Reserved ***